『ナース.ファイター.ボーイ』監督:チャールズ・オフィサー

『ナース.ファイター.ボーイ』は一人の母親のソウル、一人の戦う男のハート、そして一人の子供の信念を描いた都会のラブ・ストーリー。

ジュード(キャレン・レブランク)は看護師の家系を引き継ぐジャマイカ系シングル・マザー。鎌状赤血球病(シックル・セル病)という不治の病と闘っている 。サイレンス(クラーク・ジョンソン)は生きる為に違法な賭試合を続ける”過去の栄光”に生きる元ボクサー。暴力が身近な世界で育ち、誰の事も信用しようとしない。シエル(ダニエル・J・ゴードン)は音楽に深くのめり込んでいる頭脳明晰な少年、母親の調子が悪くなると得意の”魔法”で母を守るために彼女に夢を見させようとする。

夏の終わりの深夜の乱闘。その闘士がその看護士の手当を受けたことで3人の運命が永遠に絡み合み続けることになる...

 

 

『ナース.ファイター.ボーイ』は信頼、愛、そして運命についての物語。脚本のヴェニンジャーは言う「戦争や恐怖の観念が渦巻く現代に、時によって変わる事のない信頼、愛する人は決して去っては行かないことを知る事についての映画」オフィサー監督は「僕の生まれ育ったカナダ、トロントに住む違った文化背景を持つ人々を見せたかった。」と言う。「僕は、希望的な、だけど現実の死と人間性についての映画を作りたい。僕は黒人達を人間的に描きたい。それが本当にやりたい事 ー僕の使命だと思ってる。その第一歩がこの映画だと思いたい。」

 

 

チャールズ・オフィサー:バイオ

CHARLES OFFICER(left) INGRID VENINGER

ビジュアル・アートをオンタリオ・デザイン&アート大学、ケンブリッジで学び、ニューヨークのネイバーフッド・プレイハウスに参加するまではグラフィック・デザイナーとして働く。その後、役者として舞台、テレビ、映画に登場する。(「ライジング・イン・ザ・サン」に出演)最初の短編作品「朝が来るとき」は2000年のトロント国際映画祭で上映され、2001年にカナダ・フィルム・センターの監督コースを受講し短編第2作目の「短い聖歌ー沈黙の戦争」を2001年の同映画祭で発表し最優秀短編賞を受賞する。同作品は2004年のサンダンス映画祭Genie賞にノミネートされる。カーン”ストラグリン”のミュージック・ビデオ、TV試作の”ホテル・バビロン”と続き、2006年にはロシアでイングリッド・ヴェニンジャーとのコラボレーションで”ホテル・ウラジオストック”、”全ては愛と恐れ”を共作する。2007年第57回ベルリン映画祭の脚本プログラムで「ナース.ファイター.ボーイ」がプロデューサーのフレッド・ルースに取り上げられた。2作目の長編、ハリー・ジェロームのドキュメンタリー(カナダのナショナル・フィルム・ボードとの共同製作)が現在世界の映画祭で上映中。